折りたたみ椅子ひとつで人生が動く!?あなたの生活がポジティブに変わる9つの理由

こんにちは!毎週、都内のいろんなスポットでチェアリングを楽しんでいる『チェア活!』のUM@(ゆ〜ま)です。

もともと私は超インドア派で、休みの日は家でゲーム三昧。外に出るのはコンビニくらいでした・・・
そんな私のライフスタイルを大きく変えたのが、椅子一つで楽しむゆるアウトドア「チェアリング」です!
今回は、チェアリングを始めてから生活に起こったポジティブな変化を9つのエピソードにまとめてご紹介します!

コスパ最強の趣味だから絶対はじめて欲しいんだよ♪
この記事の結論!
- 折りたたみ椅子ひとつで、ストレス解消&運動不足も自然に解決
- 朝活・趣味・出会いまで、ライフスタイルをポジティブに変える力あり!
- 椅子一脚が「新しい遊び」と「人とのつながり」を生み出す
チェアリングで人生が変わった!?私の生活を変えた9つのこと
1. ストレスが激減した

チェアリングを始めて、まず実感したのが「気持ちが落ち着いたこと」。
自然の中に身を置くだけで、嫌なことを忘れてリセットできるんです。
元々めんどくさがりで無趣味だったのが理由であまり外に出なかったのですが、チェアリングは準備も片付けも超簡単!
しかもお金が全然かからないから、すごく始めやすいんです。

特に印象的だったのが、初めて「川の浅瀬」でチェアリングした日。
足元を流れる水の冷たさ、風が葉を揺らす音、鳥の鳴き声、光のゆらめき…。
五感を使って自然に集中すると、スマホの通知もSNSのいいねも、本当にどうでもよくなってきます!
2. 運動不足を自然に解消!

チェアリングをするようになってから、1日の歩数がぐんと増えました!
「いい場所を探したい」という気持ちが自然に足を前に進めてくれるんですよね。
地図を見て「ここ良さそう」と思った場所が、実際には歩いて30分先だったり。
でも、その道中もワクワク感でいっぱい。知らない住宅街、静かな緑道、小さな橋…。
ちょっとした冒険みたいで、歩くのが苦じゃなくなるんです。

運動というより、“楽しみながら動いてる”って感じ。
無理なく続く、最高の運動習慣です!
3. 休みの朝に早起きできるようになった

もともと「朝が苦手」タイプでした。
でも、「明日はあの公園で朝日を見ながらチェアリングしよう」と思うと、夜ふかしせずに寝て、ちゃんと起きたくなるんです。
朝の空気って、なんであんなに気持ちいいんですかね。
まだ人が少ない公園で、鳥の声を聞きながらコーヒーを飲む時間は、最高のご褒美です。
この習慣がついたおかげで、休みの日が長く感じられて、充実感が格段にアップしました!
4. 出かける場所が一気に増えた

チェアリングを始めてから、「まだ行ったことのない自然」を求めて、毎週どこかへ出かけるようになりました。

最初は近場の公園だけだったのが、今では北海道から沖縄まで、全国各地にも遠征するように。
しかも「椅子ひとつ」だから、飛行機移動でも身軽に行動できて、その土地ならではの景色や空気を手軽に楽しめる。
旅の途中で見つけた美術館やカフェに寄ったり、地元のパン屋さんでランチを調達したりと、日帰りでも小旅行気分を満喫しています!
5. 趣味がどんどん広がった
チェアリングをしていると、「これもやってみたい!」という気持ちがどんどん出てくるんです。
写真、ブログ、自転車、読書、コーヒーなど。

変わったものだと、石をバランスだけで積み上げる「ロックバランシング」は、チェアリング中の遊びにぴったり。
道具いらず、時間いらず、しかもSNS映え◎!
お金をかけなくても楽しめる趣味が増えて、人生の引き出しが広がりました。
6. 写真が上手くなった

チェアリングで撮った写真をSNSにアップしているうちに、「もっといい写真を撮りたい!」と思うようになりました。
最初はただの記録だったのが、今では光の向き、構図、背景とのバランスを意識して撮るように。

紅葉の下に椅子を置いたり、逆光でシルエットを演出したりと工夫していると、自然とセンスも磨かれてきます。
5年で撮った写真はなんと約5万枚!今では人から「写真上手いね」と言われることも増えました。
7. 外ごはんの楽しさに目覚めた

チェアリングの大きな楽しみの一つが「外ごはん」!
テイクアウトしたランチを青空の下で食べるだけで、味も気分もぜんぜん違うんです。
個人的にハマってるのは、「商店街ランチ探し」。
地元のパン屋さん、弁当屋さん、昔ながらの和菓子屋さん…気ままに歩いて買ったものを、チェアに座って食べる時間が最高です。
いつもの食事が、外に出るだけでイベントになる。これがチェアリングの魔法ですね。
8. 話題が増えた・会話が広がった

出かけた場所が増えた分、「〇〇公園、行ったことある?」「川辺のチェアリングって最高ですよ」など、人との会話の引き出しも自然と増加。
また、チェアリングというちょっと珍しい趣味は話題性もあり、「何それ?」と興味を持ってもらえることも多いです。
「趣味って何?」と聞かれたときに、自信を持って語れるのって、けっこう嬉しいですよ!
9. 人との出会いが増えた

『チェア活!』では、SNSでつながった仲間とチェアリングオフ会をこれまで20回以上も開催しました!
はじめましての方とも、椅子を並べて話していると不思議と距離が縮まるんですよね。
自然の中だと、初対面でも打ち解けやすい空気が流れています。
最近は「チェアリング婚活」なんてイベントもあるらしく、折りたたみ椅子ひとつが、人と人をつなぐきっかけになる時代なんだなぁと実感しています。
たった一脚の椅子が、人生を変える!

「チェアリングで人生が変わるなんて、大げさじゃない?」と思うかもしれません。
でも僕にとっては本当に、折りたたみ椅子ひとつでライフスタイルがガラッと変わったんです。
自然に出会い、運動を楽しみ、趣味を広げ、人とつながる。
チェアリングは、そのすべてを“さりげなく”叶えてくれる最強の習慣です!
チェアリングにおすすめの軽量折りたたみ椅子5選
Helinox「チェアワン」

ヘリノックス(Helinox) チェア 屋外対応 軽量 チェアワン カモ MTCB
こんな人におすすめの椅子です👇
- 定番の折りたたみ椅子を探している人
- 長く使える丈夫な折りたたみ椅子を探している人
「せっかく買うなら、一生モノの名作を。」そんなあなたにおすすめなのが、Helinox(ヘリノックス)のチェアワン。
キャンプ愛好家から熱狂的な支持を集めるHelinoxの中でも、このチェアワンは“定番”にして“最強”の一脚です。
✔️ 重さ900gでしっかり軽量、でも安定感は別格
✔️ 丈夫な生地&高強度フレームで耐久性バツグン
✔️ 機能性と美しさを兼ね備えた、まさに“機能美”の完成形
レッド・パプリカ・マルチカムなど、カラバリも豊富。自分だけのカラーを見つける楽しさも魅力のひとつ。
「間違いのない椅子がほしい」そんなあなたにとって、チェアワンは最高の“安心と誇り”をくれる一脚です。

「ゆるキャン△」にも登場したブランドでアウトドアの定番!
Moon Lence「アウトドアチェア キャンプ椅子」
こんな人におすすめの椅子です👇
- オーソドックスな椅子を探している人
- ポケット付きの椅子で快適に過ごしたい人
「軽さも快適さも、どっちも妥協したくない」そんな人にぴったりなのが、Moon Lenceのアウトドアチェア。
✔️ わずか約907gの超軽量なのに、耐荷重は150kgの安心設計
✔️ ハンモックのように包み込む座面は、通気性バツグンのメッシュ素材
✔️ 両サイドにポケット付きで、スマホやドリンクもすぐ手元に
組み立ても、背面の紐を“引っぱるだけ”でサクッと完了。
コンパクトに収納できる専用袋も付いて、持ち運びもストレスなし。
「公園でのんびり読書」から「フェスやキャンプの拠点チェア」まで──
快適さと実用性を両立したいあなたにこそ、この椅子がおすすめです。

あらゆるシーンで活躍する万能椅子なんだよ♪
LOGOS「トレックチェア」
こんな人におすすめの椅子です👇
- とにかく軽い椅子を探している人
- 丈夫で背もたれがある椅子が良い人
「軽くても、しっかり安心して座れる椅子がほしい!」そんな願いを叶えてくれるのが、LOGOSのトレックチェア。
LOGOSといえば、初心者から上級者まで幅広いアウトドア層に支持される人気ブランド。その中でもこのトレックチェアは、軽さと丈夫さが段違いです。
✔️ 重さはたったの400g、500mlペットボトルより軽量!
✔️ 人工衛星や航空機にも使われる高強度素材を使用
✔️ 背もたれ付き&耐荷重120kgで座り心地も抜群
折りたたみ椅子の常識をくつがえす軽さなのに、耐久性も座り心地も文句なし。公園、キャンプ、フェスまで幅広く活躍します。
「まず一脚持つならコレ!」と自信を持っておすすめできる、失敗知らずの定番チェアです。

組み立ても超簡単で、手軽にチェアリングを楽しむのにおすすめの椅子なんだよ!
Desert Fox「ハイバックチェア」
DesertFox アウトドアチェア 折りたたみ 枕付き 超軽量 【独自開発のカップホルダー】 【耐荷重150kg】 キャンプ椅子 コンパクト イス ハイバック 椅子 収納袋付属 お釣り 登山 携帯便利
こんな人におすすめの椅子です👇
- とにかく快適な折りたたみ椅子を探している人
- チェアリングの時には飲食を楽しみたい人
「居住性重視の折りたたみ椅子、ないかな?」と探している人にぴったりなのが、Desert Fox(デザートフォックス)のハイバックチェア。
頭まで支えるハイバック設計に加え、枕・サイドポケット・カップホルダーまで完備した“まるで屋外用ソファ”のような快適チェアです。
✔️ 人間工学に基づいた枕付きで、首〜肩の負担を軽減
✔️ サイドポケット&ドリンクホルダーで手ぶらでも快適
✔️ 長時間の座り心地を考えた設計で、外時間がより心地よく
「2〜3時間は座っていたいけど、体への負担が不安…」そんな悩みも、この一脚でまるっと解消。外遊びをもっとラクに、もっと長く楽しめます。
「快適さに全振りした椅子が欲しい」そんなあなたには、Desert Foxがまさに“答え”です。

びっくりするくらい多機能で、アウトドアでも快適に過ごせる椅子なんだよ!
DesertFox アウトドアチェア 折りたたみ 枕付き 超軽量 【独自開発のカップホルダー】 【耐荷重150kg】 キャンプ椅子 コンパクト イス ハイバック 椅子 収納袋付属 お釣り 登山 携帯便利
BIKYO「折りたたみスツール」
BIKYO 折りたたみ椅子 アウトドアチェア 伸縮式 キャンプ椅子 折り畳み式 キャンプスツール 軽量 コンパクト 持ち運び便利 耐荷重180KG 一秒開閉でき 高さ調整可能 6.5-45CM 滑り止め 【意匠登録】 釣り 旅行 バーベキュー 行列待ち アウトドアスポーツ 収納バッグ付き
こんな人におすすめの椅子です👇
- 組み立てが簡単な椅子を探している人
- アウトドアで使えるサイドテーブルを探している人
「チェアリングは“手軽さ”が命!」そんなこだわり派におすすめしたいのが、BIKYOの折りたたみスツール。
組み立ては、両端を持ってひねって伸ばすだけ。わずか1秒でセット完了。面倒なパーツや力も一切不要です。
✔️ 組み立て1秒!ひねって伸ばすだけの超シンプル構造
✔️ 高さ調整が可能で、体格に合わせてぴったりフィット
✔️ 小さめサイズなのに、サイドテーブルとしても使えて便利
食べ物やノートPCを置いても安定感があり、アウトドアだけでなくベランダや室内でも活躍する一脚。
「椅子にもなる、テーブルにもなる。しかも1秒で完成!」そんな欲張りなニーズに応えるコスパ抜群の優秀スツールです。

座りたいときにすぐに座れて、すぐに片付けられるのが嬉しいんだよ!
BIKYO 折りたたみ椅子 アウトドアチェア 伸縮式 キャンプ椅子 折り畳み式 キャンプスツール 軽量 コンパクト 持ち運び便利 耐荷重180KG 一秒開閉でき 高さ調整可能 6.5-45CM 滑り止め 【意匠登録】 釣り 旅行 バーベキュー 行列待ち アウトドアスポーツ 収納バッグ付き