【70g~】超軽量アウトドア用折りたたみテーブル6選【2025年最新版】|登山・ツーリングにも◎

um@

こんにちは!毎週首都圏各地でチェアリングを楽しんでいる、「チェア活!」のUM@(ゆ〜ま)です。

アウトドアを楽しむ中で、椅子と並んで重要なのが「テーブル」!
「軽くて持ち運びやすいアウトドア用テーブルが欲しいけど、種類が多すぎて選べない…」

そんなあなたのために、アウトドア用の70g~800gの超軽量折りたたみテーブルを厳選しました!
「軽さだけじゃなく、耐久性や使い勝手までしっかりレビュー」しているので、失敗のない一台が見つかるはずです!

北山飛鳥
北山飛鳥

リュックに入れて持ち歩けるテーブルって最高だよね!コーヒーや軽食を楽しむのにぴったりなんだよ♪

この記事の結論

最軽70g!リュックに忍ばせられる安心サブ台 👉 Tokyo Camp × OPTION「エアライトテーブル」
610gで安定感◎、飲食にも使える王道モデル 👉 Helinox「テーブルワン」
465gの軽量エントリーモデル 👉 MOON LENCE「ミニローテーブル」

登山やツーリングにもぴったりな超軽量アウトドア用テーブル6選

Tokyo Camp × OPTION「エアライトテーブル」|最軽70g、ポケット級の“持ってて安心”ミニテーブル

Tokyo Camp × OPTION エアライトテーブル 超軽量 70g アウトドアテーブル

こんな人におすすめのテーブルです👇

  • 登山・ツーリングで「とにかく軽さ最優先」の人
  • コーヒーや行動食用に「サブ台が欲しい」人
  • ステッカーで自分好みにカスタムしたい人

「軽さこそ正義!」という人にぴったりなのが、このエアライトテーブル
2025年4月のアップデートで75g→70gに進化し、スマホ並みの軽さを実現しました。
小さいながらも耐水・耐熱性があり、山頂コーヒーや公園チェアリングのお供に最適です!

✔️ わずか70g!リュックの隅に忍ばせられるポケットサイズ
✔️ 耐水・耐熱(100〜140℃)で、熱いケトルや湯沸かし横でも安心
✔️ ロゴレス仕様+ステッカー同梱で、自分だけの一台にカスタム可能

登山、ハイキング、ツーリング、チェアリング——
「とりあえず持っていく」だけで安心できる、超軽量サブテーブルの決定版です!

北山飛鳥
北山飛鳥

70gは“持ってるのを忘れる”レベル! 山頂コーヒーのお供に最高なんだよ♪

Tokyo Camp × OPTION エアライトテーブル 超軽量 70g アウトドアテーブル

Helinox「テーブルワン」|610gで安定感◎な軽量テーブルの王道

Helinox(ヘリノックス) テーブルワン

こんな人におすすめのテーブルです👇

  • 軽量&しっかりしたメインテーブルが欲しい人
  • ドリンクや食事を安定して置きたい人
  • 長く使える安心感を求める人

Helinoxの「テーブルワン」は、軽量と安定性を両立した折りたたみテーブル。
重さはわずか610gでバックパックに収まりつつ、耐荷重は50kg。
天板にはカップホルダーが2つ付いており、ドリンクや料理を安心して置けます!

✔️ 610gで軽量&耐荷重50kgの安心設計
✔️ ドリンクホルダー付きで飲食シーンに最適
✔️ Helinoxならではの強度で、何年も使える安心感

登山、ツーリング、チェアリングはもちろん、キャンプでも頼れる“軽量テーブルの王道”。
一度手にすれば「テーブルワンがあれば十分」と思える最高クラスの完成度です!

十条ひかり
十条ひかり

軽いのにガタつかない!ドリンクや料理も安心して置けるよ♪

Helinox(ヘリノックス) テーブルワン

Naturehike「折り畳みテーブル ミニ」|わずか300g!コンパクト×高耐荷重の万能テーブル

Naturehike 折り畳みテーブル ミニ

こんな人におすすめのテーブルです👇

  • 軽さと安定感を両立したい人
  • 登山やハイキングで“すぐ出せる”テーブルが欲しい人
  • 自宅やベランダでも手軽に使えるサブ台を探している人

Naturehike「折り畳みテーブル ミニ」は、わずか300gの軽さながら、最大30kgまで支えられる驚きの耐荷重を誇るミニテーブル。
一体式構造で、折りたたみから展開までわずか数秒。収納サイズは厚さ1.7cmと超スリムで、バックパックの隅にすっぽり収まります。

✔️ 約300gの軽さで“持ってる感ゼロ”
✔️ クロス型X構造で安定性抜群、耐荷重30kg
✔️ アルミ合金製で耐熱・耐汚れに強くお手入れ簡単

キャンプ、登山、ハイキング、公園チェアリングはもちろん、自宅のベランダや庭でも大活躍。
「とにかく軽くて、でもしっかり安定する一台が欲しい」という人にぴったりの万能ミニテーブルです。

北山飛鳥
北山飛鳥

300gなのに耐荷重30kg! コーヒーも料理も安心して置けるんだよ♪

Naturehike 折り畳みテーブル ミニ

CAPTAIN STAG「アルミロールテーブル」|700gで頼れる!アウトドアの定番サイドテーブル

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドアテーブル

こんな人におすすめのテーブルです👇

  • ツーリングやソロキャンプでサイドテーブルが欲しい人
  • コンパクト&丈夫なミニテーブルを探している人
  • コスパの良い定番ギアを選びたい人

CAPTAIN STAG「アルミロールテーブル」は、700gの軽さ耐荷重30kgを両立した定番ミニテーブル。
組み立ては「開く→バー固定→脚を開く」で数十秒、誰でも簡単にセット完了!
天板サイズは40×29cmとコンパクトながら、調理器具や食器を置くのに十分な広さがあります。

✔️ 約700gで軽量&専用キャリーバッグ付き
✔️ 耐荷重30kgで調理や食事に安心
✔️ 組み立て簡単!ツーリングやソロキャンの定番サイドテーブル

折り畳めば長さ40cmのスリム形状で、バイクやバックパックにすっきり収納可能。
ソロキャンプやツーリングはもちろん、公園チェアリングやフェスにも相性抜群の“定番アウトドアテーブル”です!

十条ひかり
十条ひかり

組み立て簡単ですぐに使える相棒テーブル!700gで持ち運びもラクラクだよ♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドアテーブル

iClimb「アルミロールテーブル」|660gで耐久性強化のロール天板テーブル

【iClimb (アィクライム)】キャンプ小型ローテーブル アルミロールテーブル

こんな人におすすめのテーブルです👇

  • 軽量でコンパクトなローテーブルを探している人
  • 長く使える耐久性のあるテーブルが欲しい人
  • ソロキャンプやツーリングに持ち出せる1kg未満のテーブルが欲しい人

iClimb「アルミロールテーブル」は、0.66kgの軽量設計ながら、従来のロール天板よりも耐久性を強化したモデル。
天板の連結部品にナイロン材と太めのヒンジを採用し、長時間使用しても壊れにくく、スムーズに展開可能です!

組み立ても数十秒で完了し、荷物を載せたまま持ち上げて移動できる安定感も魅力。

✔️ 重さ0.66kg&収納サイズ41×6×6cmで持ち運びラクラク
✔️ 天板・脚部ともにアルミ製で防水・防錆・耐熱・耐腐食に対応
✔️ 耐荷重30kg!ソロキャンプの調理や食事に十分な安定性

バックパッキング、ツーリング、ソロキャンプなど、どんなシーンにも連れていける“耐久性強化版ロールテーブル”。
軽さと丈夫さを両立したい人にとって、長く付き合える一台です!

北山飛鳥
北山飛鳥

0.66kgで軽いのにタフ! ソロキャンやツーリングにぴったりなんだよ♪

【iClimb (アィクライム)】キャンプ小型ローテーブル アルミロールテーブル

MOON LENCE「ミニローテーブル」|465g!ソロ向けの軽量コンパクトテーブル

MOON LENCE アウトドアテーブル ミニローテーブル

こんな人におすすめのテーブルです👇

  • ツーリングやソロキャンプで“荷物を減らしたい”人
  • ちょっとした調理や飲み物置きに軽量テーブルを探している人
  • コスパ良く気軽に使えるモデルを選びたい人

MOON LENCE「ミニローテーブル」は、465gの軽量設計でバックパックに入れても負担にならないミニサイズテーブル。
展開サイズは35×25×11cmとコンパクトながら、耐荷重は10kgで飲み物や軽食を置くには十分。

✔️ わずか465g、専用キャリーバッグ付きで持ち運び簡単
✔️ 耐荷重10kg&滑り止め加工で安定感あり
✔️ 防水・防錆・耐熱対応でメンテナンスもラクラク

ソロキャンプ、ツーリング、公園チェアリングに気軽に持ち出せる“軽量コスパ枠”の一台。
初めてのアウトドアテーブルにもぴったりです!

十条ひかり
十条ひかり

500mlペットボトルより軽いのに、安定感もあるからソロ用にちょうどいいんだよ♪

MOON LENCE アウトドアテーブル ミニローテーブル

超軽量テーブルで“身軽な外遊び”を!

この記事の結論

最軽70g!リュックに忍ばせられる安心サブ台 👉 Tokyo Camp × OPTION「エアライトテーブル」
610gで安定感◎、飲食にも使える王道モデル 👉 Helinox「テーブルワン」
465gの軽量エントリーモデル 👉 MOON LENCE「ミニローテーブル」

登山、ツーリング、フェス、公園チェアリング。
どんなシーンでも「小さなテーブルが一つあるだけで」外遊びはぐっと快適になります
あなたのスタイルに合った一台を選んで、もっと自由なアウトドアを楽しんでみませんか?

折りたたみテーブルだけで休日を楽しんでみた記事はこちら👇

折りたたみテーブルだけ使って公園で休日を満喫してみた!【ゆるアウトドア】
折りたたみテーブルだけ使って公園で休日を満喫してみた!【ゆるアウトドア】

折りたたみ椅子だけで楽しむゆるアウトドア「チェアリング」はこちら👇

チェアリングとは?意味や何をするか、椅子の選び方など気になるポイントをまとめて解説
チェアリングとは?意味や何をするか、椅子の選び方など気になるポイントをまとめて解説
北山飛鳥
北山飛鳥

今回も最後まで読んでくれてありがとう〜!アウトドアってやっぱりいいよね♪

十条ひかり
十条ひかり

「チェア活!」にはまだまだ楽しい記事がいっぱいあるよ♪気になるものを下から見てみてね!

お得に豪華なアウトドア飯!Amazonのふるさと納税で人気返礼品をチェック👇

ABOUT ME
UM@(ゆ~ま)
UM@(ゆ~ま)
ホモ・ルーデンス
これまで買った折りたたみ椅子は25脚以上、毎週首都圏各地でチェアリングをしてます。 椅子一つで人生がちょっと豊かになるかも、な記事を書いています。 【メディアへの出演】 日本テレビ『ZIP!』、FM愛媛『ひめキャン★』、読売新聞のチェアリング特集に出演、WEBメディアで連載他。 感想や連絡、身の上の相談事などありましたら何でもメールください👉 samuraikikaku1@gmail.com

<おすすめの記事はこちら👇>

<最新の記事はこちら👇>

<ゆるアウトドアなコラム👇>

チェアリング旅したくなったら、「楽天トラベル」で全国のお得な宿を探してみない?👇

1秒で組み立てられる「折りたたみスツール」👇

チェアリングにぴったりの「軽量折りたたみローテーブル」👇

記事URLをコピーしました