都内で“海チェアリング”!東京ベイサイドのおすすめスポット5選

um@

こんにちは!毎週首都圏のあちこちでチェアリングを楽しんでいる『チェア活!』のUM@(ゆ~ま)です。

折りたたみ椅子一つで楽しむ、ゆるアウトドア「チェアリング」。実は東京にも、潮風を感じながら椅子に腰掛けてのんびりできる“海チェアリング”スポットがたくさんあるんです!

お台場や葛西といった定番から、夜景や飛行機を眺められる穴場まで、都内にはベイサイドの非日常を味わえる場所が豊富。折りたたみチェアひとつあれば、都会の喧騒からすぐに抜け出せます。

この記事では、東京で気軽に「海×チェアリング」を楽しめるおすすめスポット5選を紹介します!

北山飛鳥
北山飛鳥

東京のベイサイドをチェアリングでもっと楽しんじゃおう♪

東京ベイサイドのおすすめスポット5選

芝浦南ふ頭公園 │ レインボーブリッジ真下の絶景穴場

レインボーブリッジの真下に広がる、知る人ぞ知る穴場スポット。海辺にチェアを広げれば、目の前に橋の巨大な構造美と東京湾の夜景が迫り、迫力と非日常感を同時に楽しめます。

観光地化されたお台場と比べて人が少なく、静かに海風を楽しみたい人におすすめ。周辺に売店やレストランはないので、飲み物や軽食は持参した方が安心です!

レインボーブリッジをこんな橋の真下から見上げる光景はここでしか楽しめません。

北山飛鳥
北山飛鳥

レインボーブリッジは無料で歩くこともできるんだよ♪

<アクセス>
ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」から徒歩約5分、JR「田町駅」から徒歩約15分

葛西臨海公園 │ 潮風を楽しむ広大な芝生広場

東京湾に面した広大な干潟と芝生広場が魅力のスポット。チェアを広げれば、目の前に広がる水平線や、天気が良ければディズニーリゾートや富士山まで見渡せる開放感を味わえます!

広大な園内にはキッチンカーや日本最大クラスの観覧車も!BBQができるエリアもあるので、のんびり過ごしたい人やファミリーにもぴったり。

開放感抜群の砂浜は遮るものが少なく日差しを強く感じるので、日焼け対策と飲み物の準備は必須です。

北山飛鳥
北山飛鳥

どこまでも広がる開放的な砂浜がとにかく最高なんだよ♪

<アクセス>
JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩約すぐ

城南島海浜公園 │ 飛行機の離着陸を間近で感じる浜辺

羽田空港に近く、飛行機の離着陸を間近で眺められる迫力満点のスポット。砂浜にチェアを広げれば、東京湾の景色とともに飛び立つ機体を頭上に見ることができます。

潮風と波音に加え、飛行機の轟音が混ざる独特の体験はここならでは。広い浜辺でのんびりするもよし、アクティブに遊ぶもよしで、家族連れにも人気です。音が気にならない人には、特におすすめしたい海チェアリングスポットです。

北山飛鳥
北山飛鳥

船も飛行機も目の前を通るから見ごたえ抜群なスポットなんだよ♪

<アクセス>
JR「大森駅」東口から京急バス「森32系統・城南島循環」に乗車、「城南島四丁目」下車すぐ

お台場海浜公園 │ レインボーブリッジと砂浜で非日常

都内で“海チェアリング”を語るなら外せない王道スポット。人工砂浜に腰を下ろせば、目の前には東京湾とレインボーブリッジの絶景が広がります。

昼は青い海と空、夕方はドラマチックなサンセット、夜はライトアップされた橋や高層ビル群の夜景と、時間ごとに表情が変わるのが魅力。

アクセスも良く、観光ついでやデートにもぴったりです。人は多めですが、潮風に吹かれながらのんびり過ごせば、都会にいることを忘れるような非日常感を味わえます。

北山飛鳥
北山飛鳥

すごく広い公園だから人が多くても場所探しには困らないはずなんだよ♪

<アクセス>
ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」から徒歩約3分、りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩約7分

潮風公園 │大型客船を間近に見られる穴場スポット

お台場エリアに位置する潮風公園は、広い芝生広場と海辺のプロムナードが魅力のスポット。チェアを広げれば、東京湾を渡る風を感じながらのんびりと過ごせます。

すぐ隣に大型クルーズ船のターミナルがあるので、椅子に座りながら間近に客船を眺められるのも大きな魅力です!

お台場の端にあるので、休日でも特別人は多くなく、ストレスなく楽しめる穴場スポットです。

北山飛鳥
北山飛鳥

すごく広いのに人は少なめだからストレスなく海を楽しめる穴場なんだよ♪

<アクセス>
ゆりかもめ「台場駅」から徒歩約5分、りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩約10分

まとめ|東京で“海チェアリング”を体験しよう

遠出しなくても、東京には潮風や夜景を満喫できる“海チェアリング”スポットがたくさんあります。お台場や葛西の定番から、飛行機が間近に見える城南島、夕陽や夜景が美しい芝浦や潮風公園まで、気分やシーンに合わせて選べるのが魅力です!

折りたたみ椅子ひとつで、都会の喧騒を抜け出し、非日常のリラックス時間を味わえるのは大きな価値。次の休日はぜひ海辺に椅子を持ち出して、“東京ベイサイドの新しい過ごし方”を体験してみませんか?

チェアリングにおすすめの折りたたみ椅子はこちら👇

【最新版】チェアリングに最適な折りたたみ椅子15選|タイプ別に選べる“相棒チェア”完全ガイド【2025年9月】
【最新版】チェアリングに最適な折りたたみ椅子15選|タイプ別に選べる“相棒チェア”完全ガイド【2025年9月】
一万円超の高級折りたたみ椅子は何が違う?魅力や買うべき人を徹底解説【ヘリノックス・ニーモ】【アウトドアチェア】
一万円超の高級折りたたみ椅子は何が違う?魅力や買うべき人を徹底解説【ヘリノックス・ニーモ】【アウトドアチェア】

飲食がもっと快適になる軽量テーブルはこちら👇

【70g~】超軽量アウトドア用折りたたみテーブル8選【2025年最新版】|登山・ツーリングにも◎
【70g~】超軽量アウトドア用折りたたみテーブル8選【2025年最新版】|登山・ツーリングにも◎
北山飛鳥
北山飛鳥

今回も最後まで読んでくれてありがとう〜!アウトドアってやっぱりいいよね♪

十条ひかり
十条ひかり

「チェア活!」にはまだまだ楽しい記事がいっぱいあるよ♪気になるものを下から見てみてね!

お得に豪華なアウトドア飯!Amazonのふるさと納税で人気返礼品をチェック👇

ABOUT ME
UM@(ゆ~ま)
UM@(ゆ~ま)
ホモ・ルーデンス
これまで買った折りたたみ椅子は25脚以上、毎週首都圏各地でチェアリングをしてます。 椅子一つで人生がちょっと豊かになるかも、な記事を書いています。 【メディアへの出演】 日本テレビ『ZIP!』、FM愛媛『ひめキャン★』、読売新聞のチェアリング特集に出演、WEBメディアで連載他。 感想や連絡、身の上の相談事などありましたら何でもメールください👉 samuraikikaku1@gmail.com

<おすすめの記事はこちら👇>

<最新の記事はこちら👇>

<ゆるアウトドアなコラム👇>

チェアリング旅したくなったら、「楽天トラベル」で全国のお得な宿を探してみない?👇

1秒で組み立てられる「折りたたみスツール」👇

チェアリングにぴったりの「軽量折りたたみローテーブル」👇

記事URLをコピーしました